基準値?知らないと混乱する!

健診の結果、「白血球数2800です。基準値以下だけど心配ないです。」「LDLが基準値の139未満に入っていないので治療が必要です。」 なぜ?同じ基準値外なのに対応が違うの?そもそも基準値とは何?本来は基準値でなく、基準範囲と病態識別値がより正確な表現です。

基準範囲 以前は検査の結果を解釈するときに正常値という表現がありました。しかし、検査施設での統一化が十分でなく、1995年の米国臨床検査標準委員会からガイドラインが出されて、日本でも標準化(基準範囲決める際の対象者の選定、検査方法、精度管理含め)が進められつつ、この基準範囲が用いられるようになりました。

検査結果を判断するための「物差し」

基準範囲の求め方は対象とする健康集団に対して行った検査の値の分布から、統計学的に平均±2SD(標準偏差)の範囲、ほぼ95%の人がこの中に入りますという目安になります。冒頭の白血球数の箇所に記載されている基準値はこのようにして求めたもの、少し従ってはずれても問題でないことになります。

病態別識別値であるカットオフ値の決め方

そして基準範囲以外に検査の結果を解釈する値として使われるものに、病態識別値というものがあります。例えば前立腺癌の腫瘍マーカーであるPSAのカットオフ値の4ng/ml, これはこの値以上の場合には精密検査が必要と判断されます(PSAは年齢階層別に値を評価する方法もあります)。

治療目標のための病態識別値

LDLコレステロールの場合は、治療目標のための病態識別値となります。将来、冠動脈疾患になる危険性がどの程度高いから、治療によって下げておくべき値が見えてきます。 冒頭の139未満ではないので治療が必要ですと言われることになるのです。皆さんが受け取る健診結果に、一律に基準値という数値が表記されている手法にも実は問題があるのです。

平成27年10月20日

 

かがやきニュース一覧を見る

かがやきクリニック川口

〒332-0034
埼玉県川口市並木3-17-27
エムエスビル101
電話:048-299-9095
フリーダイヤル:0120-900-607
Fax:048-299-9096

詳しい地図を見る

診療時間

午前 9:00〜13:00
午後 15:00〜 19:00
(※)土曜 午前9:00〜15:00
皮膚科は月曜日・木曜日の午後
物忘れサポート外来は月曜日・木曜日の午前、金曜日の午後

休診日

水・祝祭日